2016/06/25
頭痛10日目。
今朝はひどい発作はなく、鈍痛という感じに変わっていたが、身体はだるい。
マッサージを受けた後、ちょっと痛みが増したので、薬を飲んでしのぐ。
いつものようにのたうち回るほどの激痛ではないけれど、鈍い痛みが長く続いていた。
ちょっと様子が変わってきた感じだ。
薬を飲むと眠くなり、また寝てばかり。
何かをしようとしても、どうしても気力がわかない。
この痛みの前では、何かをしようと努力するのは無駄な抵抗なのだと理解はしているけれど、ぐーたら過ごすしかできない、情けない自分にまた腹が立つ。
夕方、夫が仕事帰りにケーキを買ってきてくれた。
久しぶりのケーキ☆
何ヶ月ぶりだろう・・・
見ただけで元気が出たよ。
夕食後、薬を飲んでしばらく待ち、小康状態の時においしく食べた。
食欲はがっつり、というほどではないけれど、食べようと思えば何でも食べられる。
特に、甘い物、冷たい物を欲するような感じだ。
更年期障害もあるのだろうか、暑いわけでもないのに、何か食べると首から上は汗が出てくる。
無駄な元気は取り柄だと思っていたけれど、今はカラ元気すら出てこない。
それでも激痛から鈍痛に変わってきた頭痛。
このままそーっと、お引き取り願いたい。