2016/06/25
ハタと気付けば、生え際にものすごい白髪の大群が!!
マリーアントワネットじゃあるまいし、わずかの期間にここまで増えるとは!
ストレス恐るべし。
とにかくなんじゃこりゃ、と言うほどの量を発見してしまい、耐えられなくなった。
そこで、CIELO登場。
島に来るまでは、自分で髪を染めたことなどなかった。
必ず美容院でするもの、と思っていた私には、まるで縁がなかった商品だ。
ところが、島ではみんな自分で染めているのを知り、私も『こんなことにそこまでお金をかけなくてもいいのでは?』という考えがわき、去る6月に一度CIELOを試してみていたのだ。
あ、そうか。
そうすると3ヶ月くらい経っているわけだから、ある程度もったといえよう。
初めての時にはおそるおそるだった。
髪がボロボロになってしまいそうな気がして、ちょっとびびっていたので、全体には使わず、生え際メインで試していた。
ところが、仕上がりはかなり良好。
選んだ色もちょうど良かったのか、かなり自然な感じで、白髪の染まり具合もなかなかだ。
薬剤の刺激も、美容院のものよりかなり少なく、しみたりしない。
CIELOの場合、余った薬剤をとっておけるので、ロングであっても生え際メインで使う私には2回分。
お財布にもやさしい。
今までさんざん美容院でお金をかけてきたのは、いったい何だったんだ?
美容師さん達は口を揃えて、市販のものを使うと髪が傷むと言うけれど、それって本当はどうなの?
いつも美容院ではヒリヒリしみるのを我慢しながら染めてたよ。
それで思い出した。
以前、掃除屋時代にプロ用洗剤を使って、その威力と同時に肌への刺激にも驚いた。
よく落ちるプロ用と違って、市販のものは肌が荒れればクレームがくるため、刺激の少ないものになっている。
白髪染めも、それと同じなのかも。
まあ全体的にムラ無くきれいに染めるには、時々は美容院に行く必要もあるかもしれないけれど、なんだかこれで充分じゃないか、という気がしてきた。
白髪白髪と騒いでも、私の場合、年齢の割には多い方ではないので、お手軽にできる方が気が楽だ。
2回目にして自信がついたので、今後はこれでいこう。