2016/06/25
なんだかんだ言いながら、出発まで一週間。
いろいろと片付けることの多い中、親戚から届いた大量の野菜たち。
残しておいても夫では持て余してしまうと予測される。
あと一週間はベジタブルウィークで乗り切ろう。
在庫で冷凍してある食材を駆使して、買い物はせずにしのぎきるぞ!
いよいよカウントダウンだ。
今のところ週間予報では、19日はなんとか出発できそうな感じ。
しかしこの時期はなんとも予測が難しいもの。
おとといからフェリーも欠航しているので少し心配はあるが、自分のツキを信じよう。
やばそうならば早めに稚内に出る手もあるし、最悪の場合でも飛行機が遅れるだけ。
いずれにしても直前にならないと判断できないので、なんだか落ち着かないや。
冬の移動はリスクが大きい、これも離島の宿命だ。
今回は法事の出席もあるので、喪服の準備もしなければいけない。
入院用と帰省用に荷造りするのも頭がごちゃごちゃしちゃう。
送る荷物も欠航を計算して早めにしないといけないのに、早すぎても難しい。
まったく、忙しいのは頭だけで、結局何も手を付けられない状況。
だが、追い詰められると力を発揮できる性格。
週明けから一気に取り組もう!