2016/06/25
- 利尻
- 利尻島沓形 雨のお祭り
- 留守中に利尻で火事が発生していた
- 利尻産ウニを買うには
- 図書館に行ったらお休みでガッカリした
- 2016年利尻島仙法志 ムラサキウニ漁解禁!
- 利尻では時々行方不明者が出ている
- ホッケバブル到来
- ホッケ獲れまくり
- アイランドインリシリのディナーバイキングに感激!
- 船帰る
- 転覆事故 その後
- 大事件を乗り越えて
- 荒れ模様続く
- 日常に戻る
- 帰宅
- 最後のアワビ漁
- 鹿肉と格闘
- 気力低下
- 氷水風呂体験
- 入院日決定
- 初雪
- 薪運び
- 冬に向けて
- 昆布出荷
- 寒い1日
- ワンパス?
- 昆布終了
- 何事もなかったように
- 前代未聞の暴風雨に襲われて
- 爆弾低気圧接近中
- 冬はすぐそこまで来ている
- ノナ終了!!
- スーパームーン
- 終わりも見え始め・・・
- 終盤戦 ノナ大高騰!
- 疲れた〜!
- ノナ&昆布な日
- 昆布頑張った
- ノナ漁お休み
- 残り10日
- 2015年 第一回昆布検査終了
- 漁期もう少し
- パリパリ昆布
- めずらしい9月
- ノナ再高騰
- 昆布DAY
- 個性
- 割りに合わない
- ノナ大暴落
- 忙しさの中で
- 昆布な日々
- ウニ高騰続く
- おしよせる危機感
- おめでたいお別れ
- 飲むべや食うべやフェスティバル2015
- 繁忙期
- 昆布終わった!!!!!
- 昆布無視
- 2015 第3回昆布漁
- 2015 第2回昆布漁
- 久しぶりのウニ漁
- 友人来島
- 2015年 初ノナ丼!
- 開店休業
- 初ガンゼ
- 2015年巻き網終了!!
- ウニ解禁ならず
- 何かが起きている
- 本日休業
- 疲れた疲れた疲れた
- 過酷な労働
- 大漁キター!!
- 悪天候続き
- 夏の足音?
- ノナ解禁
- シケ続く
- 落ち着きを取り戻す
- 巻き網不調
- 翳りが見え始め・・・
- 期待という魔物
- 周囲の反応
- 旅立つかまぼこ
- かまぼこ段取り
- つかの間の休息
- 緊迫した空気
- 漁師魂いろいろ
- 新しい浜!!
- 巻き網一週間経過
- また大漁の知らせアリ
- 巻き網好調!
- バブル到来の兆し
- 漁獲アリ
- ホッケ巻き網漁スタート
- 食材高騰
- 森林浴
- 決まり文句
- きよみ流 毛ガニの正しい食べ方
- 利尻町財テク情報
- ゴールデンウイーク直前
- 寒さと暗さ
- 島のスーパー事情
- 気だるい日
- 悔いのないように生きる
- 遊びのプロになりたい
- 明日からプチ旅行
- 暇!
- お寿司屋さんに行ってきた!
- 除雪終了
- 治外法権
- 家事復帰のリハビリ
- 無事帰宅
- 吹雪のしのぎ方
- 嵐の前の静けさ
- 危険な予感
- 本格的な雪到来
- 出発迫る
- 離島あなどるなかれ
- 国境の近くに暮らすということ
- ピザいただいた!
- ストーブ番
- 吹雪絶好調
- 吹雪前夜
- まさかの展開
- 第四回アワビ漁
- 新発見
- 第三回アワビ漁
- 婦人部交流会
- 暇つぶし
- ご褒美DAY
- 第三回昆布検査
- 第二回アワビ漁
- アワビ残念・・・
- うたた寝
- 歩きにくい雪
- 冬に向けて
- 鍋焼きうどん
- 冬支度完了
- 快方に向かう?
- 免許更新
- ボンビーガールが教えてくれた利尻の魅力
- 帰路に着く
- ボンビーガールを、利尻島の漁師妻目線で検証してみた
- 柿で復活!
- 冬支度
- 第二回昆布検査
- 昆布梱包
- 食欲が止まらない件
- とろろ昆布注文してみた
- 『しったか』と格闘してみた
- 鮭&ハマチいただいた☆
- 冬の足音
- がっくり昆布
- 昆布の値段はいかに
- 利尻島ボンビーガール捜索状況
- ボンビーガール捜索中
- 利尻昆布ラーメンを漁師風に食べてみた
- ノナ漁終盤戦
- 選挙速報
- 軽トラの群れ
- 選挙
- ウニ剥き小屋
- ノナ まずまず
- 再スタートを切る
- 常識・非常識
- 昆布漁終了
- 3回目の結婚記念日に
- ノナ 再び高騰
- ノナ漁、今期初の大漁!
- 第14回昆布漁
- ウニ漁&観光
- 第13回昆布漁 4連チャン
- 第11回昆布漁
- 第10回昆布漁
- 大雨を乗り越えて
- 記録的大雨
- 飲むべや喰うべやフェスティバル開催
- 第8回昆布漁
- 第7回昆布漁
- 第5回昆布漁
- お盆休み突入
- 連続昆布漁(第4回)
- 浮島まつり開催
- 昆布&BBQ
- 愛す利尻山
- 海の神様の采配
- 大日本プロレスがやってきた!
- 通夜
- 仮通夜
- 初昆布漁
- ノナ大漁!!
- 遊び心
- ウニづくしな日
- 今日のノナ漁
- 日本丸
- タコさばいてみた!
- 意味不明の旗止め
- ゴージャスな一日
- 昆布フィーバー
- お祭り終了!
- アメリカンドッグ(フレンチドッグ)砂糖まぶしの話
- 6キロ歩けた日
- お祭り☆
- 前夜祭
- ぱしふぃっくびいなす入港
- 初ガンゼ(バフンウニ)漁
- 島のウニ漁
- 本日の釣果
- 島流おもてなし
- 快適な暑さ
- 祝:大漁!!
- 続く空振り
- ホッケ300匹
- ホッケのさつまあげ
- タラの芽
- 亭主元気で留守がいい
- 久しぶりの雨
- 大漁祈願祭
- 土の上を歩く
- 船おろし風景
- 船おろし
- 謎の食文化
- 増税前日
- 仕事納め
- 問題を細分化する
- 正しいことがしたければ
- 新発見
- 海のごとく
- 初なんちゃってスノボ
- 太陽の光 窓の雪
- 暇つぶし島一周
- 日常に戻るということ
- 変形性股関節症
- 障害者控除を受ける
- 脚くっつく!
- 富士温泉病院で学んだ変形性股関節症保存療法の現実
- 仕上げにとりかかる
- 最終調整
- ノルディック便利グッズ
- さまざまな人たち
- リハビリ再開
- 今年のリハビリ終了
- 体操進歩
- メリクリ~
- 不思議なご縁
- 年越しメンバー
- うどんやだ!
- 初けん引体験
- 新しいチャレンジ
- 暇~
- リハビリの経過
- 出会い
- 冬に向けて
- 痛みを測りたい
- 良くない兆し
- 休日でない休日
- 一進一退
- 体調不良
- 激痛ひどくなる
- 2015 第3回昆布漁
- 久しぶりのウニ漁
- エアロバイクデビューした
- 脚が痛い
- 痛みは幻
- 股関節患者にばったり
- 病院最後の夜
- 最後の診察
- 健康であるということ
- 残すところ一週間
- 2月突入
- 大雪回避
- 折り返し地点
- 回診あり
- あちこち混雑
- 外出禁止令発動
- 視点
- 驚きの進歩
- ツイてる ツイてる
- 快調!
- 初めての吸い玉体験
- 無所属宣言
- 越冬隊 続々入院中
- あっという間の三が日
- 休息も取り入れる
- 熊本ストーリーに鳥肌がたったお話
- 引っ越し完了
- 初めての週末
- 点滴終了
- リハビリメニュー決定
- 富士温泉病院 入院状況
- 吹雪を乗り越えて
- 第8回昆布漁
- 第7回昆布漁
- 連続昆布漁(第4回)
- 筋肉痛!!
- 初昆布漁
- 久しぶりの痛み
- 初泳ぎ堪能
- 股関節にありがとう☆
- 初漁獲
- 痛みと違和感
- 過去からの贈り物
- 最後の夜
- 退院準備
- 出会いと別れ
- 足の爪
- 退院を間近に控えて
- リハビリというもの
- 変化
- 食事復活
- 残り一ヶ月目標!
- 医師よりも意志を大切に
- 貸切プール
- 診察結果
- 宝物発見
- リハビリの効果
- やめるのも、勇気
- ノルディックウォーク
- 一日のリハビリメニュー
- 診察結果
- 自販機
- 初日感想
- 入院初日
- 石和温泉到着
- 入院決定
- 美しくなりたければ図書館に行け
- 事の始まり
- リハビリ入院
- 入院の結末
- 脚くっつく!
- 富士温泉病院で学んだ変形性股関節症保存療法の現実
- 山梨初雪
- ノルディックモデルコース【甲府】
- 仕上げにとりかかる
- 最終調整
- ノルディックモデルコース 【モンマーロ】
- ノルディック便利グッズ
- さまざまな人たち
- 歯が欠けた!
- リハビリ再開
- ノルディックモデルコース 【塩山】
- 今年のリハビリ終了
- 大事件勃発
- 体操進歩
- メリクリ~
- 不思議なご縁
- 年越しメンバー
- うどんやだ!
- 交渉成功
- 骨なし魚の恐怖
- 大きな欠点
- カウンセリング
- ヨーグルト事件
- 初けん引体験
- どうもありがとう
- 新しいチャレンジ
- 暇~
- 謎の診断
- リハビリの経過
- 出会い
- 入院日決定
- 最後の夜
- 病院最後の夜
- 退院準備
- 最後の診察
- 健康であるということ
- 春の気配
- さらなる混雑
- 残すところ一週間
- ラストスパートに向けて
- 突然の隔離
- 急な発熱事件
- 低体温から脱却か
- 湯たんぽの威力に驚く
- 低体温対策
- 低体温
- 2月突入
- 大雪回避
- 若さの証?
- 折り返し地点
- 回診あり
- 閉塞感
- あちこち混雑
- 肉に癒される
- 生き残りゲーム
- インフル続行中
- 厳戒態勢
- 外出禁止令発動
- 視点
- 驚きの進歩
- インフルエンザ流行中
- マルマルモリモリ
- ツイてる ツイてる
- イオンモールのグルワカがすごい
- 楽しい仲間と共に
- 快調!
- 初めての吸い玉体験
- 無所属宣言
- 越冬隊 続々入院中
- あっという間の三が日
- 休息も取り入れる
- 一週間経過
- 熊本ストーリーに鳥肌がたったお話
- 引っ越し完了
- 初めての週末
- 点滴終了
- リハビリメニュー決定
- 富士温泉病院 入院状況
- 最後の夜
- 退院準備
- 出会いと別れ
- 足の爪
- 退院を間近に控えて
- 開通
- リハビリというもの
- もう糖尿じゃない!
- 変化
- 食事復活
- 身体の声を聞く
- 90kgを取り戻す
- 事件続き
- 残り一ヶ月目標!
- 一難去ってまた一難
- ひとつの壁を撃破
- テレビ(´・_・`)
- 新たなる試み導入
- 二人部屋談義
- 秘密のおやつ
- 医師よりも意志を大切に
- 貸切プール
- 診察結果
- 宝物発見
- 初日の出
- 孤独感と闘う
- C棟(療養棟)
- お引越し
- カロリー神話崩壊の予感
- 自分のケア
- 初雪
- リハビリの効果
- やめるのも、勇気
- かっぱえびせん
- ノルディックウォーク
- カロリー制限食の効果
- 一日のリハビリメニュー
- 診察結果
- 自販機
- 初日感想
- 入院初日
- 石和温泉到着
- グルメ
- アイランドインリシリのディナーバイキングに感激!
- 豊平峡温泉に行ってきた!
- ノルディックモデルコース【甲府】
- ノルディックモデルコース 【モンマーロ】
- ノルディックモデルコース 【塩山】
- 鹿肉と格闘
- ポテトチップ作ってみた!
- ハッシュドポテト作ってみた
- 秋の味覚を楽しむ
- ひる貝さばいてみた
- 昆布打ち上げ終了!
- 寶龍でラーメン食べてきた!
- 監獄レストランで遊んできた!
- たった一度のラーメンにハズレ引いた件
- スアゲでスープカレー食べてきた!
- さえらでサンドイッチ食べてきた!
- JRタワーホテル日航札幌『丹頂』で会席食べてきた!
- クネルでクネル食べてきた!!
- 2015年 初ノナ丼!
- 羽幌で甘エビ丼食べてきた!
- ヒルトンニセコで朝食バイキング食べてきた!
- デルソーレでピザ食べてきた!
- 札幌場外市場の歩き方
- ふらのバーガー食べてきた!
- 噂の回転寿司、トリトンでガッカリ
- ノーザンテラスで朝食バイキング食べてきた!
- かに本家でかに食べてきた!
- すみれでトンカツ丼食べてきた!
- スパムむすびメーカーで おにぎらず作ってみた
- 春はたけのこ
- 旅立つかまぼこ
- かまぼこ段取り
- 決まり文句
- きよみ流 毛ガニの正しい食べ方
- フィッシュ&チップス作ってみた
- かじか さばいてみた!
- Sansei Seafood Restaurant&Sushi Bar
- ワイコロアのフィッシュ&チップス制覇
- 夢は叶う、必ず
- ANAクラウンプラザホテル稚内 朝食
- 我が家のおいしいもの
- お寿司屋さんに行ってきた!
- 山梨満喫最終日
- 富士宮やきそば
- ソースカツ丼発祥の地へ
- 山梨イチオシ寿司店 若鮨でおごられる流儀
- 山梨激盛りの聖地 『お食事処ぼんち』に挑む
- 加賀本店 海鮮丼記
- 野菜補給完了!
- 肉に癒される
- 日帰り温泉『初花』
- イオンモールのグルワカがすごい
- 幸楽制覇!そしてアウトレットへ
- タージマハルでインドカレー食べてみたらびっくりした
- 2015年は風神のラーメンからスタート
- し奈乃で年越し蕎麦食べてきた
- 『仙人小屋』制覇!
- 『ごちそう』
- 念願の食べ歩きしてきた!
- 驚きのシナモントースト
- ヒマラヤでインドカレー食べてみた!
- 古久家でサンマーメン食べてきた!
- チョコノワール食べてみた!
- サプライズ成功!
- ピザいただいた!
- 第三回アワビ漁
- 第二回アワビ漁
- 鍋焼きうどん
- 春夏秋冬突撃レポ
- キッチン倶楽部菜好
- 泉屋のクッキーでタイムスリップしてみた
- 焼き肉食べてみた
- 初アワビ漁
- 神戸牛満喫してみた!
- 利尻昆布ラーメンを漁師風に食べてみた
- ブドウ祭り
- ふらのプリン食べてみた!
- 梨祭り!
- 三浦スイカ 堪能してみた
- スパムむすび作ってみた
- 熊笹茶作ってみた!
- ホッキ貝さばいてみた!
- 愛す利尻山
- 桃ジュース!
- 初桃☆
- スコーン作ってみた!
- 初メロン!!
- 遊び心
- 『森山ナポリ』のピザ食べてみた!
- ウニづくしな日
- タコさばいてみた!
- ルセット(recette)の最高級パン食べてみた!
- ウニライスバーガー試作!
- ゴージャスな一日
- チリビーンズでタコス作ってみた
- バーベキュー日和
- 大豆ナイス
- アメリカンドッグ(フレンチドッグ)砂糖まぶしの話
- グラノーラ作ってみた
- お届け物三昧
- 寒天情報
- お誕生日祝
- ウニ茶碗蒸し
- ホッケのさつまあげ
- 大漁祈願祭
- ババ貝奮闘記
- トマト祭り開催
- ロンバケ最終日
- ぶどうエビ
- 築地再訪 中栄でカレー食べてきた
- 築地〜銀座
- うにまん
- カイルア・ラニカイ
- 衝撃的なスイーツ スノーファクトリー
- デブ天国
- ハワイ到着
- 稚内『ボリューム亭』
- 稚内『ヴァンのとなり』
- 塩ホルモン酒場北海道ヤシチ 稚内店
- カニゆで合戦
- 牡蠣♪
- 毛ガニな一日
- 毛ガニ襲来
- 糖質制限、創意工夫編
- ペチカ攻略
- 感動の着陸
- お三時☆
- とびっちょ
- 煌蘭
- 帰島延期
- 横須賀土産には相模屋の焼き鳥!これしかない
- ラストバイキング
- 横須賀バーンチェンマイ
- 三崎でマグロを食べる
- 横須賀 インドカレー『デリシャス』
- あらさき亭
- カルビ家
- 横須賀 ハニービー
- 信玄プリン!
- つきじ植むら
- 男の厨房
- ケーキハウスミサワ
- はしご祭り
- 激盛り穴子天丼!
- 円熟屋
- 生まれて初めての馬刺し
- 秘密のおやつ
- 横須賀
- 山梨
- 山梨初雪
- ノルディックモデルコース【甲府】
- ノルディックモデルコース 【モンマーロ】
- ノルディックモデルコース 【塩山】
- 山梨満喫最終日
- 富士宮やきそば
- ソースカツ丼発祥の地へ
- 奇跡の増富温泉
- 山梨イチオシ寿司店 若鮨でおごられる流儀
- 山梨激盛りの聖地 『お食事処ぼんち』に挑む
- 加賀本店 海鮮丼記
- 肉食べてほったらかし温泉に行ってきた
- 野菜補給完了!
- 日帰り温泉『初花』
- イオンモールのグルワカがすごい
- 幸楽制覇!そしてアウトレットへ
- タージマハルでインドカレー食べてみたらびっくりした
- 2015年は風神のラーメンからスタート
- し奈乃で年越し蕎麦食べてきた
- 『仙人小屋』制覇!
- 信玄プリン!
- 男の厨房
- ケーキハウスミサワ
- 一人退院祝いをかつ玄で
- はしご祭り
- 激盛り穴子天丼!
- 円熟屋
- 生まれて初めての馬刺し
- 札幌
- 東京
- 横浜
- 湘南
- 川崎
- ハワイ
- フィッシュ&チップス作ってみた
- そこにある美しさ
- ハワイ島のスーパー事情
- サウスポイント名物 飛び込みに遭遇!
- ブラックサンドビーチからプナルウベイクショップへ
- BASIK CAFE
- Sansei Seafood Restaurant&Sushi Bar
- ハプナビーチ
- ハワイのお風呂事情
- 帰国
- 最終日
- マウラナニスパ
- 前記事追記
- マウナケアのご来光
- マウナケアサンライズツアー
- ワイコロアのフィッシュ&チップス制覇
- ノラバッファロー
- 夢は叶う、必ず
- キングスランドのプールは快適すぎ
- 施設内散策
- キャリア版iPad miniがハワイではSIMフリーの噂は本当だった!
- ハワイ到着!!
- 遅延
- さてどうするか
- デブはお金がかかる
- ハワイのお誘い
- カイルア・ラニカイ
- 日差しに注意
- クルマがあればハワイがもっと楽しくなる
- 衝撃的なスイーツ スノーファクトリー
- 海満喫
- 慌ただしい日々
- ハワイ到着
- いざ、出国!
- ダイエット
- 外食するなら奮発すべし
- 塩分・糖分・脂肪分
- 犯人確保
- 野菜のおいしさに感動する
- 嗜好の変化?
- 自分の身体をマネジメントする
- 氷こんにゃく作ってみた!
- 痩せる意義
- 課題
- やたら眠い日
- デブレスパイラルの抜け出し方
- 低体温
- 血液検査結果
- 食欲が止まらない件
- 体重調整にもがく
- 体重調整
- スコーン作ってみた!
- 納得できない痩せっぷり
- 食欲とストレスの関係
- 最近思うこと
- グラノーラ作ってみた
- 寒天情報
- 疲れをためる
- 女子力について考える
- サマータイム導入
- 旧友来島
- 80㎏を切る
- お掃除に燃えた!
- 夫のデブレスパイラル
- 急がば回れ
- 初泳ぎ堪能
- ラーメンによる変化
- ラーメン食べた日
- 理想を描いてみる
- 『世界ふしぎ発見』脳とダイエットの関係
- 股関節にありがとう☆
- 『あの日に帰りたい9』感想
- 睡眠とダイエットの関係
- 郷に入ったら郷に従え
- お誕生日祝
- 初漁獲
- 骨を感じる
- デブ脳の常識を上書きする
- 自分を好きになる
- 初ホッケ
- 土曜日はチートデイ
- デブとスリムは紙一重
- 薪ストーブとダイエットの関係
- ジンギスカン☆
- 『書く』ということ
- 登場人物
- 最終形のイメージを固める
- 『カイジ』に学ぶダイエット
- 土の上を歩く
- ウォーキングの効果
- トマト祭り開催
- ローフード順調
- 三月最終値
- 春の兆し
- 父の命日
- 適度の炭水化物は歓迎する
- オチョダイエットVSワインオープナーダイエット
- ウェントワース・ミラーの激太りに学ぶ
- 今月の目標修正
- 過去は変えられる
- モチベーション維持の秘訣
- フードファイトまとめ
- フードファイトデイ
- 恒例の体重測定
- ダイエットとは
- 一歩踏み出すということ
- 運動意欲
- ビリーズブートキャンプ再入隊
- 3月 第一回中間目標結果
- プール
- 万歩計ゲット
- 過去からの贈り物
- 初めての体育館
- 3月の目標設定!
- 脳労働
- 良好な下降線
- 糖質制限継続中
- 夢の体重計との出会い
- おから!!
- ランチを軽めに
- 周囲の反応
- 退院祝い
- 順調な滑り出し
- 横須賀散歩
- モンスター
- 90kgを取り戻す
- 残り一ヶ月目標!
- 新たなる試み導入
- 秘密のおやつ
- ☆からあげ☆
- カロリー神話崩壊の予感
- 停滞期?
- かっぱえびせん
- 楽しいダイエットのコツ
- カロリー制限食の効果
- 人生のシナリオを書き換える
- 幼児期のトラウマに気付く
- 小さいながらも大きな変化
- 美しくなりたければ図書館に行け
- 細胞は、私の言葉の全てを聞いている。
- センチメンタルダイエット
- 添加物の恐怖
- なぜ、食べるのか?
- 私の身体は、私が食べたものでできている
- 満腹センサーを修理せよ!
- 事の始まり
- やってみた
- iPhoneアプリで似顔絵作ってみた
- ポテトチップ作ってみた!
- ハッシュドポテト作ってみた
- 氷水風呂体験
- ひる貝さばいてみた
- 超かっこいいエアロバイク注文してみた!!
- 氷こんにゃく作ってみた!
- スパムむすびメーカーで おにぎらず作ってみた
- 春はたけのこ
- 世紀の大発明!!
- フィッシュ&チップス作ってみた
- かじか さばいてみた!
- 夢は叶う、必ず
- CIELOで髪染めてみた
- バウルーでホットサンド作ってみた
- スパムむすび作ってみた
- 熊笹茶作ってみた!
- ホッキ貝さばいてみた!
- スコーン作ってみた!
- 『森山ナポリ』のピザ食べてみた!
- タコさばいてみた!
- ルセット(recette)の最高級パン食べてみた!
- ウニライスバーガー試作!
- チリビーンズでタコス作ってみた
- グラノーラ作ってみた
- ババ貝奮闘記
- レビュー
- WordPress
- Apple
- ひとりごと
- アドセンス審査通過のご報告
- 読者の皆様にお願いがあります
- どうしてもFacebookをやりたくない理由
- 見出しタグの使い方の落とし穴にはまっていた
- Googleアドセンスの審査に落ちたショックを聞いてほしい
- 消えた写真データを復旧できた件
- データの整理をすると我が身の歴史を客観視できる
- 初心者という言葉を免罪符にしないために
- ブログ引っ越し準備中
- 男って奴は・・・
- 荒れ模様続く
- 四十九日
- 日常に戻る
- 帰宅
- 想定内の欠航のおかげで札幌満喫
- 帰宅難民、ようやく札幌到着
- 札幌にお見舞いに
- 入院の結末
- 心の穴
- 気力低下
- 入院日決定
- 初雪
- マイブーム トムハンクス
- 楽しい入院準備
- 入院申込書送付
- 不快感
- 寒い1日
- ワンパス?
- 引きこもり
- 久々のプール
- ふと気付いたこと
- 昆布終了
- 何事もなかったように
- ノナ終了!!
- スーパームーン
- 終わりも見え始め・・・
- 終盤戦 ノナ大高騰!
- 疲れた〜!
- ノナ&昆布な日
- ノナ漁お休み
- 鼻風邪でプチダウン
- 久しぶりの休漁
- とんぼ返りの島脱出、札幌楽し
- めずらしい9月
- 個性
- 割りに合わない
- ノナ大暴落
- 眠いー
- 忙しさの中で
- 昆布な日々
- ウニ高騰続く
- おめでたいお別れ
- 痛みを測りたい
- 夏の終わり?
- 一瞬の旗
- 夏休み終了
- 良くない兆し
- 札幌は歩き疲れちゃう
- JR札幌病院に外来診察受けに行く
- 休日でない休日
- またひとつのお別れ
- 気まぐれなお天気
- 体調不良
- 梅雨のごとく
- 食卓の変化
- 友人来島
- 健康的な食生活
- ようやく帰宅
- 無呼吸症候群治療
- 夫の病状説明受けてきた
- 夫のお迎えがてら札幌満喫
- 猛暑日?
- 北枕に変更
- 入院一週間経過
- ネットカフェ予約してみた!
- 退院日程決定
- 理不尽な理屈
- すばらしい病院食
- 怒濤の一週間終了
- 無事に夫が入院したので札幌退散なり
- JR札幌病院に贅沢な入院
- ヒルトンニセコビレッジ
- 『北の国から』めぐり
- ふらのバーガー食べてきた!
- 夫が末期腎不全で入院決定
- 診察日程決まる
- プール行ってきた
- 塩分との闘い
- あぶく銭の使い道
- 限界を超えたところにあるもの
- 大漁の裏で
- ショーン・オブ・ザ・デッドに学ぶ
- 父のネクタイ
- 食材高騰
- 不調
- 夢の暗示は・・・?
- 未完成の漫画たち
- 食の情報
- 気力低下
- 痛みは幻
- 30年ぶりにドラクエにはまる
- 気だるい日
- まったり病
- フェリーにて
- 稚内空港到着
- ANAクラウンプラザホテル稚内 朝食
- 一足早い出発
- プチ断捨離
- ないものねだり
- 本格的な春到来
- 稚内旅行終了!
- 稚内でiPad mini買っちゃった
- 国内線乗り継ぎ運賃の落とし穴
- 我が家のおいしいもの
- 気分は上々
- 暇!
- 春〜
- 除雪終了
- 飲んだくれ
- 申告完了!
- 退院!
- 春の気配
- からあげちゃん?
- 湯たんぽの威力に驚く
- 低体温対策
- 筋肉痛
- デブ界の巨匠
- マルマルモリモリ
- お泊まり☆
- 無事に帰省
- 出発!
- 吹雪を乗り越えて
- 吹雪のしのぎ方
- 冷蔵庫整理
- 久しぶりの徹夜
- ガラケー回帰決定
- 吹雪絶好調
- おそろしい寒さ
- 吹雪前夜
- ボケボケ
- 憧れの・・・
- 映画三昧してみた
- 暇つぶし
- ご褒美DAY
- 年齢を感じる瞬間
- 島脱出計画
- また切っちゃった件
- サンゴ密漁がつらすぎる件
- 快方に向かう?
- 一歩後退
- 回復の兆し
- 大荒れ続き
- しつこい頭痛
- 激痛から鈍痛へ
- 工夫で痛みをしのぐ
- 続く頭痛
- 帰れば痛い
- 帰路に着く
- 温泉でゆっくり~
- 稚内もう一泊
- 帰宅難民満喫中
- 禎心会病院 診察結果
- 病院行き決定
- 限界
- 突然のお手伝い
- 驚愕の診断
- ふんだりけったり
- アワビ粕漬け完成
- またまたダウン
- 手根管症候群の疑い
- 筋肉痛になってみた
- サプライズ!
- 期待外れ
- 前髪つきカチューシャが欲しい!!!
- たくましく、楽しく生きる
- 気力低下
- ハサミで中指切ってみた
- 昆布作りに燃える日々
- 冬の段取り
- 追分まんじゅうが食べたすぎて死にそうな件について
- 復活の兆し
- 寝込む
- 久しぶりに風邪引いてみた
- 受け取らなければ相手のものになる
- 何もしない日
- りんご祭り!
- LINE乗っ取り その後の顛末
- LINE乗っ取り事件発生!!
- 贈り物に学ぶ
- 国語力の話
- 笑売繁盛!
- ノナ 再び高騰
- 方向転換
- 洋ナシ☆
- 心のゆとり
- 奇跡の展開
- 第16回昆布漁
- 第15回昆布漁
- 第12回昆布漁
- 大雨を乗り越えて
- 小休止
- 第6回昆布漁
- 3度目の昆布漁
- 日帰り礼文の旅
- お・も・て・な・し
- いただきもの三昧☆
- もう8月!
- 不思議なご縁
- 桃再来!
- 桃ジュース!
- 初桃☆
- 大日本プロレスがやってきた!
- 一段落
- 通夜
- 初メロン!!
- ニコニコ作戦
- そうですよね、わかります
- 食欲とストレスの関係
- プールに行かせて〜!
- 思考停止
- 食品整理
- 巻き網終了
- プチ引越
- 私はラブリーガル視聴中
- 黒百合
- 体重計に天気予報?
- BBQグリル初舞台
- 寒い一日
- 行ったり来たりの春
- 船おろし風景
- おやき屋さんがやってきた
- 痛みと違和感
- 続く訃報
- スパムカッター!
- 休息日
- 帰宅
- 開かずの踏切
- 石和へ
- 無事帰国
- 一日目 稚内泊
- 旅支度
- 春の兆し
- 運動量を増やす努力
- 痩せなくてくじける
- 夢を売る男
- 稚内の歩き方
- Instagram 始めてみた
- 突然の次元上昇
- 疲れたのかも
- 脱出
- 計画
- 海のごとく
- 神の声
- 約束
- ☆恋☆
- 初なんちゃってスノボ
- 日常に戻るということ
- 長旅の終わり
- 出港間近
- いざ、島へ!
- いちかばちか
- 帰宅難民
- 本は鏡
- 大雪の傷跡
- 大雪明け
- 横浜 SPA EAS
- 横浜雪まつり
- 再会
- 心折れる大雪
- 雪?
- ヘルシーなお食事
- 横須賀帰着
- 腸がんばる
- 停滞期突破か⁈
- 心の栄養
- 見たぜ!初夢!
- 挫折!!
- 孤独感と闘う
- ひとあじ違う感覚
- 新たな作戦
- ジタバタ
- 感情と向き合う
- 散々な禁煙スタート
- 禁煙宣言
- C棟(療養棟)
- 五目並べ
- 初雪
- やめるのも、勇気